移住

デポジットが戻ってくる!知ってて損はない、エストニアのゴミ分別とリサイクル事情。

エストニアで暮らしてはじめに気になったのがゴミの出し方
国によっても地域によっても出し方はさまざま。

日本の制度にはないけれど、ヨーロッパ諸国ではよくあるデポジット制度やゴミの分別方法をご紹介したいと思います!
タリンへの観光される方も必見です!

飲み物を買うと謎の0.10€

飲み物を購入してレシートを見るとあらビックリ!
謎の0.10€が追加されているのに気づくかと思います。

この0.10€、缶や瓶やペットボトルについてくるデポジット。リサイクルが盛んなヨーロッパ諸国では取り入れているところが多い制度になります。

よく見るとある、デポジットマーク

缶やペットボトルの裏を見ると、何やらCやBと書いたマークがあり、これがデポジットがかかっている証拠

同じ瓶でもワインの瓶やジャムの瓶にはマークがないので、その場合はデポジットもかかっていません◎

▼ビール好きは必ずデポジットがかかってきますよ♡笑

ビール好き必見!エストニアの美味しいビールランキング&値段を大公開! ビール好きのみなさま!お待たせいたしました!! エストニアに来て、こつこつと違う種類のビールを飲み続けて1ヶ月。 なにが...

 

街に潜むTAARAAUTOMAATを探せっ!

デポジットの払い戻しを受ける方法は回収マシーンにいれること。
マシーン自体はどこにでもあるわけではなく、一部のスーパーに置いてあります。ただし、さり気なくありすぎてスルーしてしまいがち…!笑


駐車場の管理人さんがいる場所だとずっと思っていました。笑

TAARAAUTOMAATもしくTAARA VASTUVÕTTという文字が目印。

この文字があれば回収マシーンがあります◎ 私ははじめ入るのにとっても躊躇しました。笑

こういった大きく看板を掲げているところもあり、

奥に進むと回収マシーンがあります!

 

回収方法

回収方法はいたってシンプル。

デポジットマークのある缶やペットボトルを、飲み口を手前にして一本ずつ入れるだけ!

そうするとレーンで中に吸い込まれていき、勝手に振り分けられるんです。これが見ていて楽しい!

日本では缶などをついグシャっと潰して捨てがちですが、こちらのマシーンは潰れていては回収してもらえません。
わたしは知らずに日本の癖で缶を潰して持って行ってしまい、必死に元の形に戻してなんとか回収してもらえました。笑


ふむふむ、缶は自動車の部品になるのですな。

すべて入れ終わったらボタンを押すとデポジット分の金額が書いたレシートが発行されます!機械によっては寄付を選ぶこともできます。


なんだか得した気分♡笑

レシートの使用方法

レシートを受け取ったら、マシーンが設置してあるスーパーのレジにて割引もしくは換金してもらえます!

エストニアによくあるスーパーRimiではレジでレシートを渡すとそのまま換金してもらえ、grossiというスーパーでは商品購入時に割引してもらえました。


何枚かまとめて渡しても合計分を換金してもらえました!

回収マシーンはどこにある?

観光の方は旧市街Viru門から徒歩3分のとこにあるRimiの近くにあります◎

このRimiの

向かって右隣にあるレストランをさらに右に進んで曲がると…

奥のほうにあります!!

住所:Aia 7, 10111 Tallinn, エストニア

▼デポジットの換金で賢くお土産購入!

お土産を買うならスーパーマーケットで!現地在住者がエストニア土産を紹介 みなさんは海外に行くときに、どんなお土産を買って帰りますか? お土産屋さんや空港で買うと、無難なお菓子や雑貨を選んでしまう...

 

観光以外のタリン暮らしの方にオススメなのはこちらのふたつ!
(旧市街からは少し離れます)

▼Grossi Toidukaubad
※ここは少し機械が壊れやすいです。笑

住所:Lastekodu 14, 10113 Tallinn, エストニア

▼mini Rimi
※機械も壊れず、割引だけでなく換金対応してもらえるこちらがオススメ!

住所:Juhkentali 35, 10144 Tallinn, エストニア

 

デポジット以外のゴミの分別

マンションのゴミ捨て場にある分別は主に3パターン。
街なかにあるカラフルなリサイクル回収BOXも3パターンあります。

マンションのゴミ捨て場

マンションのゴミ捨て場にあるのが深緑色のBOXたち。

・Bio jäätmed
→生ゴミ
・Paber Ja Kartong
→紙やダンボール
・Segaolme jäätmed
→その他リサイクル出来ないゴミ

わたしのマンションは特に曜日も決まっておらず、いつでも出すことができました◎

街なかのリサイクルゴミ回収場

街の中に突如現れるカラフルなモニュメント
これがリサイクルゴミの回収場所になります!


なんの囲いもなく、まさかリサイクルBOXとは…!

 

・黄色→金属やプラスチック、牛乳などのパック

・緑→ガラス&瓶

青→紙やダンボール

こちらのリサイクルBOXはタリンバスステーションの道路挟んで向かい側にあります◎

 

貯金箱気分でLet’sリサイクル!

日本にはない慣れない制度ですが、デポジットがたまるとお得気分♡

エストニアに旅行へいく方も暮らす方も、
お水やビールを飲んだらLet’s リサイクル!

「えっ!!」エストニアのスーパーが日本と違って驚いたこと10選 その国のリアルな物価や生活様式を知ることができるスーパーマーケット。 海外のスーパーを見るのがとっても好きで、いろいろな国...

 

ABOUT ME
Yuka Yoneda
Yuka Yoneda
友人からの「エストニアよかった」という言葉と、近年の「電子国家」というふたつのフラグがたち、とっても気になったので2ヶ月間の短期滞在を決意。 新元号の発表も、”令和”へ変わる瞬間もエストニア。 フリーランスでウエディングをプロデュースしたり、エスホリのライターとして参加させてもらったりと、なんでもやってみたい好奇心の塊。